ギフトカードを作っています。
お疲れ様です。進藤です。
ブログを書くのも随分と久しぶりになってしまいました。
さて、今日はバレンタインデーですね。チョコをあげたりもらったりされましたか?
当院では去年デコチョコを使ってロゴ入りのチョコを作ってみたりしていましたが、今年はギフトカードを作っていてすっかり忘れてしまっておりました。また折をみて皆さんに喜んでもらえるような新しいことを考えたいと思います。
今は表題にある通りギフトカードを作っております。オープン当初から、しんどう整骨院のギフトカード、施術券を作って母の日・父の日・誕生日など大事な人への贈り物に選んでもらえたら素敵だなあと思っていたら思うだけですでに開院から2年と9か月経ってしまいました。
この度、患者さんの知人の退院祝いに渡したいから退院する2週間後までに欲しいのですが・・・という相談を受けてあたためていたアイディアを引っ張り出して作成中でございます。自分でいうのもなんですがいい仕上がりになりそうです。原案の落書きをうまく読み取って作成してくれた弟に感謝です。
ギフトカード作成にあたっていろいろと調べていたら商品券でお釣りがでない理由や発行する券に記載しなければいけない内容などがわかってとても勉強になりました。電子マネーが原則払い戻しができない理由がわかってすっきりです。こちらを参考にしました→クリックするとページ開きます

しかし、2週間経たずに作れるのであれば、この3年近くの間に欲しいと言ってくれた人がいたのではないかと反省し、次に何か思いついたときには深く考えすぎずに挑戦してみようと思った次第です。
コメントを投稿するにはログインしてください。